事務所を借りる

【不動産業開業】事務所を借りるタイミングはいつ?流れと注意事項を解説

不動産開業で事務所を借りる!タイミング&流れ&注意事項を伝授
  • 不動産業を始めたいけど事務所はどのタイミングで借りる?
  • 無駄な空家賃は払いたくない
  • 事前に事務所に関する知識を入れておきたい

不動産業を始める時には、必ず事務所が必要になります。

ただ、事務所を借りる時には敷金や礼金、仲介手数料などが発生するので数十万単位の出費が発生します。

極力費用を抑えたいと考えることが一般的ですが、結論から伝えると事務所は開業前に借りておかないといけません

今回は事務所を借りるというテーマでタイミングや流れ、注意事項などを解説していきます。

不動産業の事務所は申請前に借りる

まず大前提として、不動産業の申請前に事務所を借りないといけません。

何故なら、申請書に事務所所在地を記入しないといけないからです。

事務所を借りてから、書類を揃え始めたり申請書を書いたりすると時間がかかってしまいます。

空家賃の期間を最小限にするには、同時進行に動かないといけないので事前に書類を揃えておきましょう。

不動産開業の必要書類を場所別で一覧にしてみた!
【保存版】不動産業を開業したい!場所別の書類一覧と必要部数を解説 不動産業を始めたいけど大変そう どこに何の書類を取りに行けば良いか分からない 何度も行き来したくないのでまとめて...

賃貸借契約の流れ

事務所を借りるためには、まずは不動産業者に行かないといけません。

近くの不動産業者でも良いですが、不動産業界は基本的に同じ情報を取り扱っているので、福岡県内であればお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

賃貸借契約を行う場合の流れは以下の通りです。

  • 不動産業者へ相談
  • 物件の内覧
  • 申込
  • 保証会社の審査
  • 契約
  • 引き渡し

賃貸借契約は空きの場合は、申込から引き渡しまで14日間前後で完了します。

ただ、入居中の場合は退去日に合わせないといけないので、確認した上で行動していきましょう。

初期費用一覧

次は初期費用の一覧を紹介します。

  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 保証料
  • 火災保険料
  • 鍵交換代金
  • 事務手数料

この他にもかかってくる場合もありますが、数十万円単位でかかってくるので事前に費用を貯めておきましょう。

まれに融資の中から事務所を借りようと思ってる場合はありますが、融資自体、不動産業の申請書が必要なので自己資金でまかないましょう。

注意事項

最後は注意事項です。

状況によって当てはまることが多いので、事前に確認しておきましょう。

法人の場合、登記完了後にしか借りられない

1つ目は、法人で開業する場合、登記完了後じゃないと賃貸が借りられないという点です。

なぜなら、賃貸借契約の申込と保証協会の審査は法人で行うからです。

私の場合、まずは個人名義で借りて法人登記を行い、個人から法人へ使用貸借している形式で不動産業の申請を行いました。

もちろん事前に法人へ貸し出すことは伝えておかないといけません。

不動産業の事務所として利用できるか

不動産業の事務所として運営するには要件があるので、賃貸借契約の用途は事務所じゃないといけません

不動産業での独立知識!事務所の悩み全部解決する記事つくってみた
【不動産開業】事務所の定義&種類って何?必須要件5項目も合わせて解説 不動産業の事務所定義を知らない 自宅でも大丈夫? 賃貸で借りたいけど要件ってある? レンタルオフィスでもO...

土木事務所に賃貸借契約の写しを提出しないといけませんし、用途が事務所になっているかチェックされます。

家賃が安いからといって、住むための部屋として借りないようにしましょう。

出入り口が独立しているか

事務所として利用するに当たって、出入り口が独立しているのかが重要です。

特に自宅を事務所にする場合やレンタルオフィスを事務所にする場合は要注意です。

事前に調べておかないと、事務所を借りたとしても利用できない可能性があります。

無駄な費用がかからないように事前に相談するのがベストです。

また、レンタルオフィスの申請自体が難しくなっているので、安全面を考慮すると事務所を借りることをおすすめします。

まとめ

今回は賃貸契約で事務所を借りる場合の流れや注意事項について解説しました。

産業の事務所は申請前に借りる

賃貸借契約の流れ

  • 不動産業者へ相談
  • 物件の内覧
  • 申込
  • 保証会社の審査
  • 契約
  • 引き渡し

初期費用一覧

  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 保証料
  • 火災保険料
  • 鍵交換代金
  • 事務手数料

注意事項

  • 法人の場合、登記完了後にしか借りられない
  • 個人で借りて法人に貸す場合、使用貸借契約が必要
  • 不動産業の事務所として利用できるか
  • 出入り口が独立しているか

不動産業を開始しようと思った時、一番最初に行うのが事務所の場所を決めることです。

事務所も路面店、マンションの一室、自宅の一部など様々な場所で行います。

どうやって不動産業を進めてよいかわからない場合は、ぜひご相談ください。

一緒に事務所の場所を決めていきましょう。






    売買仲介コンサルティング

    不動産業は開業させることも大事ですが、それ以上に「実際に取引を行うこと」が重要です。

    これまでに不動産売買取引を500件以上行ってきた経験をもとに「売買仲介のコンサルティング」を行います。

    不動産業開業後の売買仲介のコンサルを行います